カワノ産業株式会社

企業方針

安全・安心・高品質を追求しつづけ、
お客様に愛される会社を目指します。

社訓

気持ちを込めた製品作り。

飼い主とかけがえのないペットを結ぶ
犬具をコミュニケーションツールと捉え
商品開発・製造をしてまいりました。

お客様視線の検査確認。

一つ一つ丁寧にチェックし、
安全・安心を実感していただける製品を
つくり続けます。

新たなるニーズの追求と挑戦。

急速に進化し多様化するニーズにお応えしつつ、人とペットの暮らしを豊かにしお客様から信頼される
企業として進化していくことを目指します。

社長挨拶

ひとむかし前、
犬具はペットを“つなぐもの”という、
単なる係留具として認識をされていました。
しかし今では、
しつけ教室や関係各所の方々の努力もあり、
犬具は飼い主とペットを結びつける
“コミュニケーションツール”という
大事な役割があることを周知され始めました。

弊社では、
飼い主とかけがえのないペットを結ぶ犬具を
コミュニケーションツールと捉え
創業以来“安全・安心・高品質”を
理念とし商品開発・製造をしてまいりました。

市場では、
年々犬具に求められるニーズも多様化し、
急速に進化しております。

われわれは、
多様化するニーズにお応えしつつ、
“安全・安心・高品質”を
実感していただける製品を
つくり続けたいと考えています。

人とペットの暮らしを豊かにし、
お客様から信頼される企業として
進化していくことを目指します。

代表取締役社長 河野 泰英

会社概要

名  称
カワノ産業株式会社
(英名:KAWANO INDUSTRY CO.,LTD)
所 在 地
〒580-0046 大阪府松原市三宅中6丁目13番33号
電話番号
TEL072-335-6311(代) FAX072-335-1055
(電話受付:平日9:00-18:00 メールの回答は営業時間内に行います)
創  業
1986年5月 事業開始
設  立
2007年6月 法人設立
資 本 金
1,000万円
代 表 者
代表取締役社長 河野泰英
従業員数
23名(2023年2月時点)
事業内容
犬猫具全般(首輪、胴輪、リード、係留具、etc)の
販売及び企画開発、製造
取 引 先
ペット専門卸問屋、ペットショップ、ホームセンター、etc
取引銀行
三井住友銀行、りそな銀行、関西みらい銀行、南都銀行、尼崎信用金庫
製造拠点
日本、韓国、中国、etc

会社沿革

1986年5月
大阪府松原市に河野弘和が創業 
(首輪・リードなどの製造・開発・販売を目的)
1986年9月
奈良県吉野郡に奈良吉野工場を設立(皮革製品の製造・開発)
1996年8月
お散歩用リード(製品寿命を認識出来る構造)の開発 
【実用新案を出願】
1998年4月
本社社屋を拡大(ナイロン製品・組み紐製品の製造・開発)
2005年4月
奈良吉野工場を本社へ移転
2006年12月
海外協力工場での製造開始(皮革製品以外の製品強化)
2007年4月
検査部門を開設(全製品・全数検査の開始)
2007年6月
事業を法人化 「カワノ産業株式会社」の設立
2007年11月
リード用ロック式ナスカン(逃亡防止設計)の開発 
【実用新案を出願】
2010年10月
社内管理システムを導入(業務合理化のため)
2012年1月
リード用ナスカン(逃亡防止・摩耗緩和設計)の開発 
【実用新案を出願】
2018年4月
新社内管理システムを導入(業務合理化改善のため)
2019年4月
ソフティウェア(ウェアと胴輪一体化)の開発 
【意匠登録を出願】
2022年3月
ヘッドインハーネス(2ステップで簡単に装着できる胴輪)の開発
【実用新案を出願】
2023年1月
皮革製品本社工場を拡張

ペット用品に関する注意事項

豊かなペットライフのために!
下記をご参考に飼育環境に沿った用品をお買い求めください。

Point1

首輪や胴輪は、いつまで使えるの?

ペット用品は消耗品です。必ず定期的に点検をし、摩耗や劣化が見受けられたら、速やかにお取替えください。
また摩耗や劣化が目視できない場合でも最大1年を目安にお取替えをしてください。
※下記のような状態は非常に危険です。早急にお取替えください。

犬具とは? 飼い主とかけがえのないペットを結ぶコミュニケーションツール

ナスカンの回転軸が
擦り減っている

ナスカンのバネが
弱まっている

プラバックルが
割れている

ベルトやパッドのエッジに
亀裂が入っている

ロープが全体的に摩耗し
擦り減っている

Point2

子犬には、首輪なの?胴輪なの?

子犬の時期は首輪を使ってしっかりと
しつけをしましょう。

Point3

外でつなぐときは、何を使用するの?

屋外飼育でつなぎ止めをする場合は必ず係留用
チェーンやワイヤーと首輪をお使いください。
リードや胴輪での係留は摩耗や噛み切り等により
切れる可能性があり危険です。

Point4

点検って、どこを確認すればよいの?

係留中または飼育中に飼い主様が気付かないうち
に用品を噛んでいる可能性があります。
特に仔犬の時期は、固い物を好んで噛むことが
ありますので、部品やベルトに噛み痕による破損
がないか充分に点検を行ってください。

Point5

胴輪っていいの?

長時間のお散歩やお出かけの際は犬の負担が
少ない胴輪のご使用をおすすめいたします。
また高齢犬や引張グセが治まってきた
ワンちゃんは胴輪をご使用ください。

Point6

雨に濡れても良いの?

雨など水に濡れると劣化や色落ちする場合が
ありますので、濡れた場合は乾燥させてから
ご使用ください。

Point7

その他の注意事項

  • お子様がペットを連れて散歩をする場合は、
    必ず保護者が同伴してください。
  • しつけの際には、しつけ専用品や首輪を使ってしっかりとトレーニングし、楽しいお散歩やお出かけの際には犬にやさしい胴輪をつけてあげましょう。ペットは突然飛び出したり、予測不可能な行動をとる場合があります。
    どのような場合でも、飼い主様の指示に従うことができるよう日々しつけをすることは大変重要です。

上記を守り豊かなペットライフをお過ごしください。上記を守り豊かなペットライフをお過ごしください。

アクセス

〒580-0046 大阪府松原市三宅中6丁目13−33

TEL:072-335-6311(電話受付:平日9:00-18:00 メールの回答は営業時間内に行います)